会員募集中
私たちの活動を応援してください。
私たちは、不登校の子どもたちや青年・成人期のひきこもり支援事業に賛同する会員を広く募集しています。
NPO法人フリースペースふきのとうは、公的な援助のない民間のフリースペースふきのとうです。
当事者や当事者の家族の利用会費・協力者の寄附などで運営しています。
各種助成金(補助金)や講座などの参加費などで、不安定ながら今日まで続けて来られました。
増員したいスタッフについては、財政面から不可能な状態です。
そこで、NPO法人フリースペースふきのとうをもっと知って頂き、会員になって頂けるよう広く呼びかけることになりました。
皆さまの会費は、NPO法人フリースペースふきのとうの運営を支えるだけではなく、スタッフにとっては心の支えにもなります。
NPO法人フリースペースふきのとうの灯りを消さないためにも、ぜひ、会員になってください。
会員には、下記の種別と特典があります。(入会された月より1年間です)
会員の種類 | 金額 | 性格 | 特典 |
正会員 | 年間:5,000円(個人・団体) | 総会の議決権を持っています。 この法人に賛同し運営に参加 される個人または団体。 |
と年4回発行される会報「星の風」を送ります。 団体の方はホームページのお名前を掲載(リンク)致します。 |
賛助会員 | 年間:3,000円(個人) 一人何口でも構いません。 年間:5,000円(団体) |
この法人に活動に参加されず、 資金で応援する個人または 団体。 |
年4回発行される会報「星の風」の送付と各講座や講演会などの割引があります。。 団体の方はホームページのお名前を掲載(リンク)致します。 |
情報会員 | 年間:2,000円(個人・団体) | 毎月発行する「事務局だより」と 年4回発行する「星の風」を購読 される個人または団体。 |
年4回発行される会報「星の風」を送ります。 |
広告支援会員 | 年間:30,000円(企業・法人) | この法人を広告で支援してくだ さる企業または法人。 |
年間の事業(5回)当日パンフレットの広告を掲載します。年4回発行される会報「星の風」にお名前掲載と贈呈。 ホームページに企業・法人のお名前を掲載(リンク)致します。各事業へのご案内、ご招待。 |
賛助企業・団体会員の皆様
(順不同・敬称略) 2024年5月現在
佐世保子ども劇場 |
㈱大野水産 |
壱岐保健所 |
県北保健所 |
長崎県ひきこもり地域支援センター |
(有)長崎県映画センター |
相談事業所えくぼ |
(特非)文化学習協同ネットワーク |
(一社)かわたな夢キッズ |
(社福)清風園 養護老人ホーム清風園 |
(社福)蓮華園 |
入会手続き
<郵便振込の場合>
【通信欄でご記入いただくくこと】
1.ご住所
2.氏名(フリガナ)
3.お電話番号
4.会員種別
【振り込みはこちらまで】
【郵便振替】
口座番号:01780-4-44529
加入者名:NPO法人フリースペースふきのとう
〈銀行振込の場合〉
申込用紙ご記入の上、フリースペースふきのとうへFAX、またはe-mailでお送りください。
その後、銀行へお振込みください。
口座番号は、申込用紙にて掲載しています。
申込用紙は、こちら
入会後の流れ
1.ご入会後、毎月発行する事務局だよりと、会報「星の風」(5・8・11・2月の発行)
2.ご入会した月から1年間が更新となります。更新月になりましたら、会員更新のご案内をご送付します。
寄付は随時受け付けています!
全国で70万人とも100万人とも言われております。
ひきこもりの若者たち及びその家族に対して、「NPO法人フリースペースふきのとう」はひきこもりからの回復、社会参加実現を目指して支援活動をしています。
毎月2回の家族会例会では多くのひきこもりの家族が集まり、お互いの悩みを分かち合い、また励まし合い一人でも多くの悩める若者が一日でも早く元気に
なることを目指して活動しています。
更に、ひきこもりに造詣の深い精神科医、臨床心理士、カウンセラー、評論家及び支援団体の代表等を招いてご講演、ご指導を頂き適切で効果的な対応法
を学んでおります。
更に電話相談、同相談員養成講座、親の学習会も行っております。
また、ひきこもりの青年たちを対象として、訪問支援、回復へのきっかけづくりを目標とした居場所の設営、社会参加に向けての各種講座の開設、ボランティア
体験、就労体験などのサポート活動を行っています。
また、平成27年度から就労支援施設「みんなのマルシェ星の風」。平成29年度からは、青年たちがゆっくりとくつろげ、ホッとできる場所をもう一つの居場所
「星めぐり工房」を提供し、就労体験から就労への機会を提供致しております。
NPO法人フリースペースふきのとうの運営は、主として会費、寄付、及び一部公的団体等からの助成金等で賄って参りました。
しかしながら、不登校の子どもやひきこもりの若者の居場所を守るため、少しでも多くの方からのご支援を必要としています。
子どもたちやひきこもりの若者たちのゆっくり、楽しく、かつ実りある支援をしていくために更なるご支援のほど、よろしくお願い致します。
寄付の方法
◆金額
企業・団体 1口5,000円
個人 1口3,000円
※何口でもかまいません。
郵便局でお振込み、または、当法人の事務局までご持参ください。
【郵便振込の場合〉
【通信欄でご記入していただくこと】
1.郵便局備え付けの振込用紙に、ご住所・お名前・電話番号をご記入ください。
2.通信欄に「寄付金(またはカンパ)」と口数をご記入ください。
3.寄付をして頂いた方の氏名に会報や事務局だよりで掲載せていただきます。
掲載をご希望でない方は、通信欄に「掲載不可」とご記載ください。
【振り込みはこちらまで】
口座番号 01780-4-44529
口座名 NPO法人フリースペースふきのとう
ボランティア専門スタッフ募集中
開所時間内、子ども・またはひきこもりの方と一緒に過ごしてくださる方、当事者や家族の相談にのってくださる方を募集しています。
条件:臨床心理士、臨床発達心理士及び心理士、精神保健福祉士、社会福祉士、保健師、看護師の資格を持っていらっしゃる方に限ります。
また、原則として子育てを終えた方や退職した方、学生(臨床心理士や精神保健福祉士など、人に関わる仕事を目指している人)
【お問い合わせ】
入会のご希望・会員、またはボランティア専門スタッフに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
特定非営利活動法人フリースペースふきのとう
月・火・金・土曜日の10:00~16:00、木曜日の8:00~14:00
但し、年末年始・お盆及び祝祭日・大きなイベントがあった翌日はお休みです。
〒857-0874 長崎県佐世保市京坪町8番1号
TEL:0956-25-6222 FAX:0956-76-8131
E-mail:f-porepore@shirt.ocn.ne.jp